巡回健診のご案内

THE PHYSICAL GUIDE

家族健診レポート

病気が見つかると怖いし、時間もかかりそうだし……。
どこか億劫になってしまう健診ですが、巡回健診にかかる所要時間は60〜90分、
インターネットで申し込みもでき、会場はホテルと立地も抜群。

ホテルでの健診は初めて。体験した実際の流れをレポートします!

高校生と大学生の息子さんを持つ
西川久美さん(45歳) 兵庫県・西宮市出身

まずはここから!

会場で受付

健康保険証と問診票・尿検査、便検査がある場合もここで提出。 ※受付は時間指定制です。

女性のスタッフが多くて安心

まずはここから

BMI値から肥満度をチェック

身体測定

身長・体重・血圧・聴力・視力・腹囲を測定します。

BMI値から肥満度をチェック

不整脈などをチェック

心電図

手首、足首、胸に電極を付けて心臓が発する電気信号を波形として記録します。

心電図を測っている時間は30秒程 あっというま!

不整脈などをチェック

尿検査結果もここでわかる

看護師による問診

身体測定や尿検査の結果をもとに、アドバイスを受けます!

看護師による問診

チクっとしたらあっという間

採血

血液から脂質、肝機能、血糖などを検査します。

採血後は5分間しっかり 2本の指で押さえてください。

採血

医師による内科診察

聴診器を当てて 心臓や肺の音を確認

身体測定や尿検査の結果をもとに、アドバイスを受けます!

医師による内科診察

1〜2分程度で検査が終了

子宮がん検査

子宮の入り口を優しくこすり取ります。カーテンで隠れているのでプライバシーも守られています。

力をぬいて リラックスしてくださいね

子宮がん検査

乳房のX線撮影

マンモグラフィ

乳房を左右片方ずつ、圧迫板で挟んで撮影します。痛みは感じても、音楽が流れていて気分がやわらぎます。

ご自身で気づかれた しこりなどはお伝え下さい

医師による内科診察

心臓と肺も詳しくチェック

胸部X線検査

肺や心臓、大動脈の状態を写します。 撮影のときは大きく息を吸って止めます。

待ち時間があっても すぐに順番が回って来ます。

子宮がん検査

バリウムを飲んで撮影

胃部X線検査

食道や胃など上部消化管の内面を造影剤(バリウム)を使ってX線で写します。

バリウムは少量飲むだけ!

胃部X線検査

すべての所要時間1時間30分

最終受付

ここで料金を支払います。 引き続きミニ健康教室に参加することもできます(近畿地区限定)

最終受付

健診の流れ

健診の流れ

(お申込みから結果送付まで流れの一例です)

生活習慣病や乳がんは依然として増加傾向にあります。何より大切なのは、これらを早く発見すること、そのために必要不可欠なのが健康診断です。これを機会に日頃の生活習慣に気をつけるとともに、年に一度は進んで健康診断を受けましょう。

ステップ01お申込

健保組合様から配布される健康診断申込用紙に必要事項をご記入の上、同封の返信用封筒にて一般財団法人 京都工場保健会宛にご返送ください。

ステップ02申込確認

申込を受付した方には、申込確認書を随時ご自宅に郵送いたします。

ステップ03必要書類送付

一般財団法人 京都工場保健会より、健診に必要な書類(問診票・注意事項・受付時間・会場地図等)を健診日の2週間前までにご自宅に郵送いたします。

ステップ04受診

ご案内の内容に従い、必要書類をご持参の上、会場にお越しください。 ※受付時間は当方にて指定させていただきますので、予めご了承ください。

ステップ05結果の送付

受診日より3週間ほどで、健診結果をご自宅に郵送いたします。

※2008年4月より特定健診・特定保健指導の実施と健診結果データの管理が保険者(健康保険組合)に義務付けられました。特定健診の結果につきましては、健康保険組合にも通知します。

※健康診断により知り得た情報は、あなたの健康管理に役立てることを目的に利用し、第三者に漏洩することのないよう厳重に保管いたします。

子宮頸がん検査について

子宮頸がん検査について

下の写真は、子宮頸がんの健診車で、現在、5台所有している中の新型車両です。 外装デザインは嵯峨美術大学の学生のデザインを採用しました。車輌内部は色調にもこだわり、間接照明も採用し、施設健診に近い環境を作りだしました。 またプライバシーへの配慮を重要視し、更衣スペースの完全個室化を実現しています。

desktop

Web申し込み

desktop

Web問診回答

京都工場保健会 家族健康診断 一般財団法人 京都工場保健会